運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
487件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-28 第198回国会 参議院 総務委員会 第12号

平成二十年十二月からサービスを開始されているこのNOD、NHKオンデマンドは、当初赤字が続いたということもあって累積損失が七十三億円に上っているというふうに伺っております。最近は随分と経営状況も改善されたと聞いておりますけれども、こうした累積損失の解消も遠のくことが懸念されるわけでございますが、どのように今後NHKオンデマンド累積損失を解消していくのか、方針を聞かせていただけますでしょうか。

石川博崇

2019-04-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

NOパワハラ、あかるい職場応援団、いろいろやっていますよ、防止と言っていますよ。だけれども、これをパワハラだと認めないで前に進むはずがないし、防止措置を幾ら設けたって意味がありません。  もっと見直しをするべきじゃないですか、実態に沿った対応をすべきじゃありませんか。一言お願いします。

高橋千鶴子

2019-03-20 第198回国会 参議院 総務委員会 第6号

いわゆる格安スマホ事業者、MVNOですが、これらは大手事業者MNOから回線を借りてサービスを供給をしておりますが、この回線を借りる際に支払う接続料の問題というのが従来から指摘されております。  この接続料が安くならなければ格安スマホ事業者なかなか参入しにくいということ、また、これによって競争原理が働いて、大手事業者料金引下げに動くことが見込まれるということ。

石川博崇

2018-05-15 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

本件委員会支援スタッフで後にオバマ政権国防次官補代理を務めたブラッド・ロバーツ氏は、先般、本件をジャパン・タイムズが報じたことを受けて、その誤解を正すため同紙編集長にレターを送付し、その中で、この戦略態勢委員会議論は対外的に議論を明らかにしない前提で行われたこと、記録は作成しておらず、いかなる文書も作成されていない、「as the discussion was off the record, no

河野太郎

2018-03-29 第196回国会 参議院 環境委員会 第7号

まず、NO2でございます、二酸化窒素でございますが、指定地域解除後の昭和六十三年度から平成二十八年度までの測定データによりますれば、その間に環境基準達成していない年度があった名古屋市内測定局数でございますが、一般環境大気測定局で一局、自動車排出ガス測定局で七局でございました。なお、平成二十二年度以降は名古屋市内の全ての測定局環境基準達成しております。  

早水輝好

2018-03-29 第196回国会 参議院 環境委員会 第7号

名古屋市を例に確認したいと思いますが、まず、環境省にお伺いしたいと思うんですが、名古屋市のNO2とSPMの数値、大気汚染防止法によっていわゆる一般局と自排局それぞれが設置され、測定されていると思いますけれども、地域指定解除後も環境基準をクリアできなかったことのある測定局一般局、自排局、幾つか、NO2とSPM、それぞれでよろしくお願いします。

武田良介

2018-03-20 第196回国会 衆議院 環境委員会 第4号

NO2やSPM、この濃度というのは改善されていっています。しかし、それは近年になってからの話でありまして、PM二・五等の汚染は深刻な状況にあります。  環境省の二〇一五年度の調査によっても、都道府県のPM二・五の測定状況では、一般局自動車排出局における結果は、環境基準達成が大都市を中心にまだまだ多いという状況であります。  

田村貴昭

2017-05-16 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

川田龍平君 私は、やはり医師の診断というのが、これが必ずしも正解ではないというところ、それから、しっかり患者を理解することが治療であって、病名を付けることが治療なんではないという、こういったことをはっきり言っていたことが大変私は感銘を受けて、昨日、おとといの審議でも、自見委員から詩が紹介されていましたけれども、患者当事者人たちの思っていることがどういうことかというと、SEKAI NO OWARI

川田龍平

2017-05-16 第193回国会 衆議院 法務委員会 第17号

これは、本年四月十五日に共謀罪NO!実行委員会というところが行った「共謀罪はいらない!新宿駅西口大街宣」で配布されたチラシで、海渡参考人はこの実行委員会のことについて御自身のツイッターでも触れられておりますので、恐らく御存じのことかと思いますけれども、実行委員会ホームページで誰でも閲覧、ダウンロードできるようになっております。私もきのう拝見させていただきました。  

國重徹

2017-05-16 第193回国会 衆議院 法務委員会 第17号

このことについて、先ほど言った共謀罪NO!実行委員会ホームページにおきましても、四月十九日の当法務委員会の質疑に関してこのようなことが書かれておりました。公明党の國重委員は、私たちが問題としている点を次々質問していき、金田法務大臣が答弁しているところの市民の不安や懸念を払拭できた法案であることを立証しようとしていました云々と書いていただいております。  

國重徹

2016-04-05 第190回国会 参議院 環境委員会 第5号

家庭内喫煙データを移行したことによって二〇一三年度はそれぞれ大幅に増加して、NO2、NOxSPMぜんそく発症率と有意な正の関連性が認められました。これまで十年間の追跡解析調査では大気汚染ぜんそくの有意な正の関連性は認められなかったが、今年度初めて有意な正の関連性が認められたというのは、大変私重要な結果だというふうに思うんです。  

市田忠義

2016-04-05 第190回国会 参議院 環境委員会 第5号

市田忠義君 また、ぜんそく発症率に係るオッズ比による検査結果では、家庭内喫煙データを移行したことによって、さきに公表した調査結果の追跡調査で、NO2の〇・七九が一・一三、NOxの〇・八九が一・一〇、SO2の〇・四九が〇・八一、SPMの〇・九五が一・〇七と訂正されていますが、これも間違いありませんか。

市田忠義

2016-03-09 第190回国会 衆議院 外務委員会 第2号

その前提にたつ限り、「辺野古移設NOの民意に支えられた翁長県政との真の和解は成り立ちえない。」  西日本新聞、「これを機に根本解決探れ」。「安倍首相和解案を受け入れつつも「辺野古移設が唯一の選択肢との考え方に何ら変わりはない」と述べた。これでは、国と県の対立は終わらない。」  中日新聞、「県内断念こそ選択肢に」。

玉城デニー

2014-06-11 第186回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第1号

これは私の悪名の高い、アメリカでは悪名の高い「「NOと言える日本」の中に詳述してありますけれども。  皆さんも御記憶があるでしょうが、あの戦争の初めに、アメリカのミサイルは何とバグダッドの、要するにイラクの参謀本部の近くの煙突からとにかく突入して、何階かにあるコンピューターを爆破して、あの戦争というのを有利に導いた。  

石原慎太郎

2014-05-22 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

今回も、この「NO!TPPバッジと「STOPTPP」のネクタイを締めまして、完全武装いたしまして、日本の農業、地方を守るために、個別的自衛権をフルに活用いたしまして質問させていただきたいと思います。  三つに分けて質問させていただきます。まず、交渉状況がどうなのか。二つ目は、日本の立場は一体どうなっているのか。今後の行方がどうなるのか。

篠原孝

2013-05-29 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

ちょっと見えないと思いますが、「NO!TPP」。アメリカへ行ったら、USTRの変なおじさんたちが、ナンバーワンTPPかいなんというばかな冗談を言いましたけれども。  農協界は、「STOPTPP」と。これは見えないと思いますけれども、林大臣は何だか、字は見えなくてもおわかりになるんじゃないですか。近くに、英語読めますね、何と書いてありますか。(発言する者あり)「STOPTPPネクタイ」なんです。

篠原孝

2013-05-28 第183回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

わかりますか、「NO TPP」。それから、大臣、見えますか、これ。「STOP TPP」というネクタイもなんですよ。ネクタイバッジもちゃんとこれでやっているんですよ。これは、山口県に平岡秀夫さんの応援に行ったときに農協組合長がやっていたので、それで買ってきたんですけれども。これは絶対譲っちゃいけない分野なんです。  

篠原孝

2010-10-21 第176回国会 参議院 環境委員会 第2号

これ数年前に、十年ぐらい前ですかね、石原都知事なんかがディーゼル車NO作戦というのでかなり話題を呼びましたけれども、そのころいろんな政策、国の方は自動車NOx法NOxPM法に改正するという形の対応をして、一方で東京都などは、千葉県なんかもそうですけれども、ディーゼル条例を作るという形で対応してきましたけど、私の記憶では、そのころ国の、環境省の姿勢というのは、ディーゼル条例に対しては、反対はしないけれどもより

水野賢一

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

ということでありまして、そこにまさに築地市場の移転という問題で、「民主党はNO! 自民党はYES」と、ここではっきりこういうふうに掲げておられますし、鳩山由紀夫代表、現首相は、菅直人東京連会長、現副総理とともに築地都議選の第一声を行われて、土壌が汚染されている豊洲に移転してはならないと演説をされております。

笠井亮